運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1994-06-20 第129回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

一 多様化する国民生活長寿福祉社会に対応した商品サービス開発等に努めるとともに、預金者貸付制度の更なる改善についても検討すること。  一 地域の振興及び生活環境整備拡充に資するため、郵便貯金資金地域に直接還元できるようにするほか、金融自由化対策資金運用対象多様化を図る等資金運用制度改善充実に努めること。  

河村たかし

1994-06-06 第129回国会 参議院 逓信委員会 第3号

いわゆるゆうゆうローンという名称で親しまれている預金者貸付制度、返済期限が従来二年間であったものを、更新の請求と貸付利子弁済を条件にさらに二年間延長するといった法定弁済にかかわる預金者救済措置に則したものと理解しております。積立定額貯金担保にした貸し付けなので貸し倒れは少ないのではないかと思うわけでございますが、現在の貸付金状況について教えていただきたいと思います。

加藤紀文

1983-03-22 第98回国会 参議院 逓信委員会 第2号

政府委員鴨光一郎君) 郵便貯金預金者貸付制度でございますが、いわゆるゆうゆうローンと申しますもの、これは制度創設が四十八年にお認めをいただいたわけでございますが、貸付限度額あるいは弁済方法等改善にこれまで努めてまいっております。  限度額につきましては、前通常国会法改正をお認めいただきまして、昨年の四月からこの限度額を七十万円から百万円に引き上げさせていただいたところでございます。  

鴨光一郎

1982-04-14 第96回国会 参議院 本会議 第13号

法律案は、郵便貯金預金者利益増進を図るため、預金者貸付制度における預金者一人に対する貸付金限度額現行の七十万円から百万円に引き上げようとするものであります。  委員会におきましては、預金者貸付制度の一層の改善方策郵貯資金自主運用必要性、郵貯不振の原因と今後の増強対策郵貯事業経理内容明確化等の諸問題について熱心な質疑が行われましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  

勝又武一

1982-04-13 第96回国会 参議院 逓信委員会 第6号

次に、この貸付制度を創設された当時の郵政省の御説明によりますと、預金者貸付制度というものは貯金の払い戻しにかえての一時的な貸し付けだ。先ほどの御説明でも、預金を払い戻して貸し付けるのじゃなくて担保にして貸し付けるということで、ある意味では、私流に言えば、預金を引き続き行っていただきながら、その延長線上で不時の出費に対応するきわめて低い限度貸付制度を行う、こういうふうに理解をしています。

福間知之

1982-04-13 第96回国会 参議院 逓信委員会 第6号

なお、預金者貸付制度改善ということにつきましては、ただいまはこの百万円の引き上げということでお願いをいたしておりますけれども、当然、今後の利用状況あるいは利用者方々の御要望といったことには十分関心を払いながら、利用者方々利便にかなったものにしていこうということにつきましては十分関心を払い努力をしてまいりたい、このように考えておるわけでございます。

鴨光一郎

1982-04-13 第96回国会 参議院 逓信委員会 第6号

福間知之君 郵便貯金預金者貸付制度というのは昭和四十八年に創設されたものでございますが、当時、郵便局庶民金融に乗り出すということについて貯蓄機関としての性格を逸脱するのじゃないかということで、民間金融機関などが猛烈な反対運動を展開した経緯がございます。そして、かなり大きく政治問題としてクローズアップしまして、国民の注目を浴びたことは記憶に新しいところでございます。

福間知之

1980-03-06 第91回国会 参議院 逓信委員会 第2号

このような観点から、その施策一端といたしまして、預金者貸付制度貸付期間延長措置を講ずる予定であります。  また、今後における、利用者サービス拡充基盤ともなるべき業務オンライン化につきましては、昭和五十三年八月の取扱開始から、逐次取扱地域拡大に努め、昭和五十八年度末までに、その全国網が完成するよう、現在鋭意取り運んでいるところでございます。  

大西正男

1980-03-05 第91回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

このような観点から、その施策一端といたしまして、預金者貸付制度貸付期間延長措置を講ずる予定であります。  また、今後における利用者サービス拡充基盤ともなるべき業務オンライン化につきましては、昭和五十三年八月の取り扱い開始から、逐次取り扱い地域拡大に努め、昭和五十八年度末までに、その全国網が完成するよう、現在鋭意取り運んでいるところであります。  

大西正男

1976-05-11 第77回国会 参議院 逓信委員会 第3号

そこで、私ども、ここ数年御承知のような住宅積立貯金あるいは預金者貸付制度を創設いたしたり、あるいは総額制限額あるいは貸付限度額を引き上げる、その他前国会で御承認いただいた法案でございますが、これによって勤労者財産形成貯蓄対象郵便貯金をしていただくというようなことで、制度改善に努めてまいっておりますが、今後におきましても、さらにどういう制度がいいか、あるいはまた機械化の面におきましてもオンラインシステム

神山文男

1975-03-18 第75回国会 参議院 逓信委員会 第4号

国務大臣村上勇君) 国民に対して簡易で確実な貯蓄手段をあまねく公平に提供するとともに、その経済生活の安定を図り、福祉増進に寄与することが国営貯蓄機関としての郵便貯金役割りでありますので、ここ数年、住宅積立貯金預金者貸付制度を創設し、また総額制限額を引き上げるなど制度改善に努めてきたところであります。

村上勇

1975-03-18 第75回国会 参議院 逓信委員会 第4号

国務大臣村上勇君) 国民に対して簡易で確実な貯蓄手段をあまねく公平に提供するとともに、その経済生活の安定を図り、福祉増進に寄与することが国営貯蓄機関としての郵便貯金役割りでありますので、ここ数年、住宅積立貯金預金者貸付制度を創設いたし、また総額制限額を引き上げるなど、制度改善に努めてきたところであります、今後も、経済生活変化金融サービス需要変化に対応して、どこまでも工夫をしていかなくてはならないと

村上勇

1972-06-16 第68回国会 参議院 逓信委員会 第22号

まあ、よけいなことかと思いますが、今度の預金者貸付制度も、こういった初めのほうで早く出される方、大体二年ぐらいまででお出しになる方は、銀行よりも不利になっており、そういう方々預金者貸付制度をお受けになり、貯金を継続化され、長期化されることによって有利になるといったようなこともねらっておるわけでございますが、この答申に申しておることは、そういう意味では現在もそのままであるということを申し上げます。

石井多加三

1972-06-12 第68回国会 参議院 逓信委員会 第21号

預金者貸付制度は、諸外国においても、郵便貯金でフランス、スエーデンなど多数の国において行なわれており、また、西ドイツ、イタリアなど欧米のほとんどの国では公共団体等が営む貯蓄銀行で行なわれております。  わが国郵便貯金のようにただ預かるだけというのは、むしろ例外といえましょう。  次に、この法律案の要旨を御説明申し上げます。  

廣瀬正雄

1972-06-08 第68回国会 衆議院 逓信委員会 第21号

これは「郵便貯金預金者貸付制度について 一九七二年五月十九日 政調会長小坂善太郎」でございますから、与党政調会長さんであることは御案内のとおりでございます。しかも、これは与党の方式か、あなたが言われたことか、あるいは大蔵省の言われた公式な郵便貯金制度についての概念の規定をされております。一ぺん参考に読みます。これは郵政大臣もよく御承知だと思うのですが、こんなばかばかしいことはないのです。  

栗山礼行

1972-06-08 第68回国会 衆議院 逓信委員会 第21号

それで、大臣は午後御用事があるようでありますので、できるだけ大臣に関連してお尋ねしておきますが、五月十九日に、「郵便貯金預金者貸付制度について」、これは自民党の政調会長あっせんをされた、そういうことが新聞に報じられているわけでありますが、そのあっせんの中で、第二項目に、「わが国金利制度の実効を確保するために、必要な郵便貯金金利について、別途大蔵、郵政両省間で協議決定する。」

中野明

1972-05-26 第68回国会 参議院 本会議 第17号

山梨県富沢町の寒冷地手当改定に関す   る請願  第五九 富山県の寒冷地手当改定に関する請願   (四件)  第六〇 両眼失明重度戦傷病者に対する恩給等   改善に関する請願(二件)  第六一 国家公務員たる看護婦等給与改善に   関する請願(三十九件)  第六二 米軍北富士演習場賃貸借契約終了に   関する請願  第六三 元満鉄社員に対し恩給法の適用に関す   る請願  第六四 郵便貯金預金者貸付制度

会議録情報

1972-05-25 第68回国会 参議院 逓信委員会 第17号

電話料金多摩格差是正等に関する請願(第四号) ○電話加入権質に関する臨時特例法期限延長に  関する請願(第七五八号)(第七五九号)(第七六  〇号)(第一〇五八号)(第一〇五九号)(第一〇六  〇号)(第一〇六一号)(第一〇六二号)(第一〇六  三号)(第一〇六四号)(第一三六一号)(第一三六  二号)(第一三六三号) ○新潟地方貯金局継続存置に関する請願(第一  四五九号) ○郵便貯金預金者貸付制度

会議録情報

1972-05-25 第68回国会 参議院 逓信委員会 第17号

委員会に付託されております十六件の請願につきましては、理事会におきまして慎重に検討いたしました結果、請願第二三〇七号郵便貯金預金者貸付制度法制化に関する請願は、議院の会議に付するを要するものにして、内閣に送付するを要するものとし、他の十五件の請願につきましては、その決定を留保することにいたしました。  理事会の申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。   

森勝治

1972-04-20 第68回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

        部長      朴木  実君         逓信委員会調査         室長      佐々木久雄君     ――――――――――――― 委員の異動 四月二十日  辞任         補欠選任   八百板 正君     松浦 利尚君 同日  辞任         補欠選任   松浦 利尚君     八百板 正君     ――――――――――――― 四月十九日  郵便貯金預金者貸付制度実現

会議録情報

  • 1
  • 2